クリスマスパーティーのメニューにチキンは欠かせませんよね?!
直前になって予約をし忘れていたと慌ててしまわないように、事前に予約をしておくと安心ですよ。
今回は、セブンイレブンのクリスマスチキンについて、調べてみました。
予約はいつまでにしたらいいのか?どうやって予約したらいいのか?についてみていきたいと思います。
セブンイレブンのクリスマスケーキについて調べてまとめた記事もあるのであわせてお読み下さい
セブンイレブンのクリスマスケーキ2021!予約はいつまで?予約方法についても調べてまとめてみた!
セブンイレブンのクリスマスチキンの予約はいつまで?
まず、セブンイレブンのクリスマスチキンの種類を調べてみると全部で、7種類もありました。
- ななチキ
- ななチキ(骨付き)
- 揚げ鶏
- 炭火ローストチキンレッグ
- 国産鶏の炭火焼ローストチキン
- ななチキセット(ななチキと骨付きのななチキが各2本ずつ入っています)
- ななチキパーティーセット(ななチキと骨付きのななチキが各3本ずつと+倍盛りポテト が入っています)
たくさんのチキンから選ぶことができますね。
基本的には、チキンは店頭での予約となります。
受け取り日の4日前までに店頭で予約を行ってください。
1点だけ違うのは、国産鶏の炭火焼ローストチキンだけネット予約ができるという点です。
注意点としては、数に限りがある為、予約の締め切り日までに売り切れてしまう可能性もあるので、セブンイレブンのクリスマスチキンを予約しようと思っている方はできるだけ早めに予約をしておいた方が良いでしょう。
セブンイレブンのクリスマスチキンの予約方法?
セブンイレブンのクリスマスチキンの予約方法は、上記に説明したように店頭予約とインターネット予約の2種類になります。
基本的には店頭予約になるので、まずは店頭予約の方法についてご紹介します。
店頭予約の場合
店頭で、店員さんにクリスマスチキンを予約したいことを伝え、【ご予約申込書】を受け取ります。(カタログの【ご予約申込書】を使用してもOKです)
【ご予約申込書】に必要事項を記入して、店員さんに渡してください。
その時に、必ず【お客様控】を受け取ってくださいね。
受け取りは、予約した日に申し込みを行ったセブンイレブンで【お客様控】を店員さんに渡し、クリスマスチキンを受け取ってください。
次にインターネット予約の方法ですが、こちらは国産鶏の炭火焼ローストチキンの予約に限られています。
インターネット予約
セブンイレブンには、セブンミールという食材宅配サービスがあります。
インターネット上で、セブンミールの販売ページを開くと予約ができるようになっています。
会員登録が必要なので、事前に登録しておくとスムーズに予約ができますよ。
注文が完了すると、予約した日に自宅までクリスマスチキンを届けてくれるので便利ですね。
まとめ
今回は、セブンイレブンのクリスマスチキンの予約時期と予約方法について調べてみました。
セブンイレブンのクリスマスチキンは7種類とたくさんの種類があります。
予約は、チキンを受け取りたい日の4日前までに店頭で予約をしてください。
国産鶏の炭火焼ローストチキンだけがインターネットでの予約が可能で、その場合は受け取りたい日の3日前の午前10:30まで受け付けています。
登録はこちらから↓
セブンイレブンのクリスマスケーキについて調べてまとめた記事もあるのであわせてお読み下さい
セブンイレブンのクリスマスケーキ2021!予約はいつまで?予約方法についても調べてまとめてみた!
他にもコンビニのクリスマスチキンについてまとめた記事もあるので、比べてみるのもいいですよ!
他のコンビニのクリスマスケーキについてまとめた記事はこちらです。
コメント